あなたは今までの人生でこういう経験がありませんか?

・社運を懸けた商談をどうやって進めていいか分からない。
・就職や入学の面接で何をアピールすればいいか分からない。
・上司からいつも給料に見合わない理不尽な仕事を割り当てられる。
・相手から不利な条件を提示されてもなかなかNO!と言えない。
・何かを契約した後でよく考えてみるといつも損をしている気がする。

もし、一つでも思い当たるふしがあればこの本はあなたの助けになるかもしれません。

なぜなら、この本はこういった交渉を自分に有利に導く”秘訣”が書かれているからです。

実は世の中のほとんどの人はこういった交渉の結果、自分にとって不利な契約を結んでしまっています。なぜなら、良く考えてみれば当たり前のことなのですが、普通の人は交渉の方法を学んだ経験などありません。

ですので、海千山千の交渉の達人を相手に交渉を有利に進めることなどできるわけがないからです。そして、たくさんの手痛い失敗を通じてようやく自分の身を守る術を身につけるているのが現状です。

では、こういった交渉で「負けない」ようにするには、
そして、交渉で自分にとって有利な結果に導くにはどうすればいいのでしょうか?

それには交渉の達人がどうやって交渉を進めているのかを見てみる必要があります。

商品説明

欲しい気持ちを悟られたら負け

多くの場合、交渉というのは心理戦です。ビジネス界の交渉人の多くはまず初めに相手に希望や期待を持たせ、巧みに「欲しい」という気持ちにさせます。巨額の手数料が手に入る。将来の出世に繋がる。そんなバラ色のシナリオを相手の頭の中に描いて、ぜひ相手との交渉を成立させたいという気にさせてしまいます。

そして相手の気持ちが固まったところで、条件の変更や例外があることを伝え、たくさんの要求を突きつけ、あれよあれよという間に自分に有利な交渉を成立させてしまいます。分かりやすく言えば達人に気付かないうちに後出しジャンケンをしかけられて必然的に負けているようなものです。

この本の著者、ジム・キャンプによると、交渉に於いては「欲しい」という気持ちを相手に悟られたら立場が不利になり交渉が難航すると言っています。逆に言うと「欲しい」と思わせてしまえば全ての交渉を支配することさえ可能になります。この本はその交渉で相手の交渉から自分の身を守る本であると同時に、有利になるための「技術」を身につけるための本でもあるのです。

交渉を決定に導く魔法の言葉

著者のジム・キャンプは長年にわたる何千という交渉経験から交渉を成功に導く秘訣は「NO」という一言だということに気が付きました。しかし、ただ単に交渉の現場でNOと言ってしまうと相手の気分を害したり、交渉は決裂してしまい、大事なビジネスの商談や苦労して作った人脈が壊れてしまいます。

ですので、交渉を上手く進めるには「正しいNO」を使うことが大事です。言い方を間違えないでNOを上手に使えば、交渉相手は勝手に自分のメリットを考えて向うから譲歩してくるようになります。そして、その結果お互いに満足のいく契約を成立させることができるのです。

では、一体どうすれば効果的な「NO」のスキルを身につけることができるのでしょうか?

それこそがこの本「NO!」に書かれているテーマです。著者のジム・キャンプは長年にわたる何千という交渉経験に加えて、アメリカの国防総省やメリルリンチなど500を超える会社や団体企業へのコンサルティング経験から、どうすれば素人でも効果的に交渉術を身につけることができるかをこの本に記しました。

ですので、実際に使えるノウハウや、解決策などが満載の使える実践書というわけです。

それでは気になるこの本の中身は・・・

目次・章立て

プロローグ

最高の言葉...8
顧客を失う不安が「イエス」と言わせる...10
あなたは自覚のないまま交渉している...11
「ノー」は交渉の流れを変える...12
「ノー」は新しい交渉のパラダイム...13
「ノー」は交渉の当事者を解放してくれる...15
交渉を決定に導く魔法の言葉...17
だれでも実践できる交渉システム...19

Part 1 ジェットコースターを止めてくれ、私は降りる

気持ちをコントロールする...21
獲物を追い求める人間の本能...22
「欲しい」という気持ち を見せたら、終わり...23
この買い物は必要、それとも必要でない?...24
「欲しい」が顔に表れると不利になる...26
喉から手が出ている人...27
おいしいリンゴを食べても顔をしかめよう...29
契約を急いではならない...30
エジソンの 沈黙のプレゼンテーション...31
優秀な車椅子の保険外交員...33
飛び込み営業で成約するコツ...34
拒絶されることを恐れてはいけない...36
功名心のある人間に交渉させるな...38
譲歩してうまくいくケース、いかないケース... 39
あなたの 「望み」をはっきりさせよう...40
「必要」なことははっきり言おう...42
さえない見た目で信頼される...43
だれもが認められたい...44
自分より下の相手を見る と、安心する...45
自分をさえなく見せて、相手を味方につける...46
最大の強みが 最大の弱みに変わるとき...47
攻撃手人物への対処法...48
完璧な交渉はあり得ない...49
欠点を見せて場の空気を和らげる...51

Part 2 結果を出したい?

コントロールできるものに意識を向ける——それは自分自身...53
ゴールを設定してはいけない...54
結果は考えなくていい...55
失敗は失敗、成功も失敗?...57
コーラ売りのアルバイトに学んだこと...58
甘い期待をいだくのは失敗のもと...59
あなたはベビーシッターと交渉している?...60
就職活動は交渉の一環...61
非建設的活動に打ち込むと楽しい理由...63
交渉に「終わり」はない...64
交渉における悪い習慣を断つ...65
繰り返すことで習慣になる...66
日々の活動を記録するだけでいい...67

Part 3 優位に立つなら返事は「ノー」

どうして「イエス」が厄介で、「たぶん」が最悪なのか...70
だれでも 「拒否する権利」をもっている...72
断られた家を再訪して起こったこと...73
「ノー」に対する免疫力を上げる...74
もし「ノー」と言えば嫌われる?...75
時間稼ぎは時間の無駄...76
「たぶん」は人を振り回す...78
「イエス」にはなんの意味もない...79
「イエス」に期待してはいけない...80
「イエス」を巧妙に使う...81
「タイガー・トリック」とは何か...82
こうして「ノー」を引き出す...83
アメリカ人は交渉のやり方を知らない...84
事例:「ノー」で就職を勝ち取った学生...85
「ノー」と言っても交渉は決裂しない...87
「ノー」は交渉をスムーズに運ぶ...88
お互いの理解を深める方法...89
関係維持を最優先してはいけない...92
相手の策略に動揺しない...93
友好関係は交渉の邪魔になる...94
相手を翻弄する人間に気をつけろ...95
あなたは友人に「ノー」と言えるか...96
好かれるより尊敬される人間を めざす...97
ビジネスは決断の連続...99
部下の間違った決断をどうフォローすべきか...100
過ちに気づいたら次の決断をすればいい...102
「ノー」と言うだけでタフネゴシエーターになれる ...104
どんな相手にも正直に「ノー」と言おう...104

Part 4 史上最強の交渉術

相手の世界に根ざした使命と目的をもつ...107
顧客第一主義の企業だけが生き残る...108
交渉する前にあなたがしなければいけないこと...109
自分に何ができるかを伝える...113
使命と目的を必ず文字にする...114
使命と目的をもたないと、どうなるか...115
使命を目的を活用する...117
相手の脅しや要求に屈しない...118
使命と目的が会社を変える...119
使命と目的がはっきりするまで交渉しない...120
顧客メリットをどのように実現するのか...121
子どもに使命と目的をもたせることはできるか...123
ビジネス戦略を子育てに応用する...124
部下の交渉を台無しにする無能CEO...125
相手に焦点を当てて相手への責任を考える...126

Part 5 クルーザーを手に入れるには

ビジョンが決断を後押ししてくれる...130
ビジョンの力で 買う気のない人をその気にさせる... 132
ビジョンとは何か...134
伝わる話し方、伝わらない話し方...135
ビジョンをもてば、欲しいものも手に入る...136
ビ ジョンが抜けると、うまくいかない...138
事例:交渉のイロハを知らない人たち...139
安易 な妥協は自分の首を絞めるだけ...141
あなたは問題を作りだしてはいない...144
事実を押しつけることはできない...145
だれのためのプレゼンテーションか...146
質問で ビジョンをはっきりさせる...147
交渉の成否はビジョンで決まる...148

Part 6 ソクラテスだってかなわない

すばらしい質問という芸術と科学...150
医師と弁護士は適切な質問ができない...152
よい答えを引きだす質問...153
こんな質問は相手を追い詰める...155
質問で相手との関係を変える...156
魔法の質問「私に 何ができますか」...158
正しい道へ導く疑問詞型の質問...159
質問は簡潔にして手短か、1回に1つだけ...163
正確な質問は創造的な 行為である...164
だれでも安心感を与える質問...166
レーガンと パウエルの言葉の使い方...167
安心させる交渉は手ぬるくない...169

Part 7 パワー・ツール

3プラス、ストリッピング、プレゼンテーション ...174
3プラスはプレッシャーを与えない...176
ポジティブ・ストリップ・ ライン...177
顧客を興奮させてはいけない...178
「ストリップ・ライン」を 使う...179
買いたい気持ちにブレーキをかけろ!...180
ネガティブ・ ストリップ・ライン...183
陪審員の気を引く非常識な方法...184
ネガティブな発言で相手を驚かす...185
ネガティブ・ストリップ・ラインの使い方...187
なぜ営業マンはプレゼンしたがるのか...188
陥りやすいプレゼンテーションンの罠 ...189
もうプレゼンは必要ない...190
プレゼンするより問題を把握せよ...191
相手が見たいものだけを説明する...193

Part 8 実際のところは、わからない

心を白紙にする...196
うまくいかない原因は思い込みにあった...198
甘い言葉であおられない...199
価格競争に巻き込まれない唯一の方法...201
ネガティブ思考は捨てなさい...203
ネガティブな気持ちがスランプを 招く...205
顧客の本当の気持ちはわからない...206
思い込みの罠にはまらないために...207
思い込みはあらゆる交渉に潜んでいる...209
相手のなげにげないひと言に気をつける...211
思い込みを逆利用してみる...213
思い込みをなくすために調査する...214
あなたはシンプルなことをすればいい...216
メモは顧客の信頼を生む...219
メモは箇条書きでよい...221
先に情報を与えると損をする...222
情報を漏らす「無自覚なスパイ」...223
こぼれた豆を拾うのは慎重に...224

Part 9 決定を下すのはだれだ

真の「決定権者」を見つけだす...227
堂々巡りの交渉はもうイヤだ...228
決定権者は意外なところにいる...229
メッセンジャーにはこちらから協力を申し出る...232
ブロッカーに注意せよ...234
いきなりトップから交渉してみる...236

Part 10 求めるものを手にする

アジェンダを活用して成功を収める...239
アジェンダに書くべきこと①問題点...241
アジェンダに書くと、 問題の本質が見えてくる... 242
お荷物と問題点の違い...246
アジェンダに書くべきこと②あなたのお荷物...247
アジェンダに書くべきこと③相手のお荷物...248
お荷物を放置しておくと成果は得られない...249
アジェンダに書くべきこと④求めるもの...250
紙に書かなければ 「求めている」ものはわからない ...252
アジェンダがあなたを 守ってくれる...252
アジェンダに書くと、やるべきことが見えてくる ...254
アジェンダに 書くべきこと⑤今後の予定...255
アジェンダはこうして作る...256

Part 11 本当の予算管理

時間 エネルギー お金 感情...260
焦りが自分の立場を不利にする...261
予算をチェッ クしながら交渉する...262
自分のスケジュール通りに動く...264
時間とエネルギーの無駄遣いはなぜ起こる...266
同僚にどこまで助けてもらうか...269
予算をコントロールできれ ば、挽回もできる... 271

Part 12 完璧な準備

極める...273
チェックリストとログの活用法...275
チェックリストとログに書くべきこと...276
あなたも優秀なネゴシエーターになれる...282
自分能力を最大限に発揮しよう...283

もっと上をめざすなら...285

謝辞...286

などなど、交渉で満足のいく結果を引き出すためのノウハウが盛りだくさんです。

この本を読み終わるころには、あなたは正しい交渉の方法を知り、取引を常に自分に有利なように導くことができるでしょう。

それでもあなたはこう思うかもしれません。
そもそも自分はコミュニケーション下手だし使えないんじゃないの?
と。

実際のところ使えるか使えないかはあなた次第でしょう・・・
もしあなたがどうせ変わらないだろうと、最初から諦めていれば何をやっても上手くいかないでしょう。

しかし、あなたが交渉術を身につけ、ビジネスで成果を出し、プライベートも満足あるものにしたいと思うなら、この本の中に書いてあるテクニックは宝の山に見えるでしょう。なぜなら人間というのは毎日が交渉の連続で、ビジネスでの営業や商談、会社の面接、異性との付き合いなど人生の全ては相手との駆け引きからなる交渉の連続だからです。

ですので、交渉に強い人は仕事でもプライベートでも臨む人生を手に入れることができます。逆に交渉に弱い人はいつも妥協を強いられ毎回不利な条件を飲んでしまって余計な仕事をたくさん抱えたり、取らなくてもいいリスクを背負わされたりして、不満の人生を送ることになります。

しかし、チップの交渉術を身につけることができればそういった問題はなくなります。自分にとって不利な交渉にはきっぱり「NO!」と言うことができ、交渉で相手から譲歩を引き出してより良い条件で契約をまとめることができるでしょう。

交渉術を身につければビジネスや人間関係が上手くいきます。
交渉術を身につければ不利な交渉から身を守ることができます。
交渉術を身につければ全ての局面で自信を持つことができます。
そして、交渉術を身につければ人生が変わります。

そしてこの本はそういう交渉術の全てが書かれた極めて中身の濃い一冊です。

90日間保証

まずは、今日、この商品を試してみてください。 そして、この中のたくさんのテクニックを試してみてみてください。

もし、この商品を試してみて、気に入らないようでしたら、どんな理由があろうと、購入日より90日間以内に、商品を返品してくれれば、代金は全額お返しいたします。

連絡先:お問い合わせメールフォーム
TEL : 06 – 6268 – 0850(平日10時~17時受付)
FAX : 06 – 6268 – 0851(24時間受付)

著者紹介

ジム・キャンプ
ジム・キャンプ
交渉エキスパート/コーチ2100社長兼CEO
500を超える会社や団体における何千もの交渉を通じて交渉術のコーチングを行う。テキサスインスツルメンツ、インテル、IBM、メリルリンチ、シスコシステムズ、米国国防総省ほか世界中の企業で10万人以上のビジネスパーソンを指導。
著書は全世界で12の言語に翻訳され、世界的ベストセラーとなっている。特に最初の著書『交渉は「ノー!」から始めよ』は、ニューヨーク大学やフロリダ大学をはじめとするいくつもの大学で、経営学修士をめざす学生の必読書となっている。講演はアメリカにとどまらず、イギリスやドイツ、ロシア、ルーマニア、日本など多数の国で行っている。
その精力的な活躍は、CNN、CNBC、ウォールストリートジャーナル、ハーバード・ビジネスレビューなど世界中の権威あるメディアで紹介された。

カスタマーレビュー

個人の感想であり成果や効果を保証するものではありません。

レビューを見る