最新刊のご紹介Latest Book

大衆心理と広告技法 市場を制する広告制作の理論と実践
著者:ユージン・M・シュワルツ
24万円のプレミア価格がつく名著ついに復刻 (※出版時の Amazon での中古本価格) ダイレクト・マーケティングやセールスライティングの世界で、 ここまでのプレミア価格が つく名著は 後にも先にも、おそらく、この1冊だけでしょう。 そして、これだけの名著を監修させてもらえたことを、 心から光栄に感じています。 この本は、ユージン・シュワルツが1966年に出版したいわば古典。 ですが、現代の世界の第一線で活躍するマーケターや セールスライターがこぞって推薦しているという、 極めて珍しい書籍です。 その内容の素晴らしさから、日本でも1967年に出版されました。 ですが、内容の素晴らしさとは裏腹に、 専門性の高い内容であるためヒットすることはありませんでした。 その結果、日本ではほどなくして絶版に。 その結果、知る人ぞ知る名著となり、 とんでもないプレミア価格で取引されるようになりました。 この状況について、私は個人的に大きな損失だと感じていたんです。 というのも...... 私がダイレクト・マーケティングや セールスライティングを学び始めて数年してから、この 本の存在を知りました。 ですが、当時何十万もしていたので、 とても買うことができなかったんです。 それに、ダイレクト・マーケティングやセールスライティングの 巨人と言われるような人たちや、 この本を読んだ数少ないまわりにいる人たちから、 素晴らしい本だという風に言われても 「そこまでじゃないだろう」とも思っていました。 ですが、あまりにも素晴らしいという話を聞くので、 なんとか読む方法はないかと調べてい たところ、 図書館で借りることができるとわかったんです。 なので、わざわざ大きな図書館から取り寄せて、読んでみたんです。 そうしたら......衝撃を受けたんです。 それまでも、私はダイレクト・マーケティングや セールスライティングの本を かなり読んで いたんですが、 聞いたことない理論のオンパレード。 頭がパンクしそうになりつつも、 知的興奮で背筋が何度もゾクゾクしたのを覚えています。 絶版になっている本書を復刻するのも一...
最新刊のご紹介
2025.03.19
ベストセラーBest Seller
【月刊ビジネス選書のススメ】
最近、日本のビジネス書のレベルが
下がってきていると思いませんか?
- 中身のない本、読者を馬鹿にしたような本が
増えてきたと思いませんか? -
ご存知の通り、洋書にはたくさんの優れたビジネス書が眠っています。
しかし、一部のベストセラーを除き、そのほとんどが日本に入ってくることがありません。
なぜなら、翻訳や製作のコストがかかるわりには売れないからです。ですから、ほとんどの人は世界にある素晴らしい知識の詰まった本を知ることがありません。
これは、とても残念なことだと思いませんか?
そこで始めたのがこの月刊ビジネス選書です。
埋もれた名著を探しだし、通常なら出版されることのなかった、
優れた本を選んで、あなたの元にお届けするサービスです。ビジネス書が大好きな私たちにとって最もワクワクする事業の一つです。